ホスピタリティ・マネジメント、ホスピタリティ教育、ホスピタリティ・マーケティング、サービス・マーケティング、
コーヒー・ツーリズム、小笠原諸島(父島・母島)における戦跡ツアー研究などの領域に関わる教育・研究の取り組みを紹介

ホスピタリティ・マネジメント・ネットワーク

編集人

住木 俊之
   ホスピタリティ・エデュケーター

拓殖大学商学部国際ビジネス学科教授


  BLOG
    /ホスピタリティ・エデュケーター 住木俊之 のブログ
 LINK

    /拓殖大学商学部住木ゼミのブログ LINK


  SEMINAR
    /住木俊之 拓殖大学商学部国際ビジネス学科教授 LINK
      拓殖大学商学部住木ゼミ 2021年度3年生の主な活動 LINK
      拓殖大学商学部住木ゼミ等 2022年度3年生の主な活動 LINK
      拓殖大学商学部住木ゼミ 2023年度3年生の主な活動 LINK
      拓殖大学商学部住木ゼミ等 2023年度2年生の主な活動 LINK
      拓殖大学商学部住木ゼミ 2024年度3年生の主な活動 LINK
      拓殖大学商学部住木ゼミ等 2024年度2年生の主な活動 LINK

     
拓殖大学商学部住木ゼミ等 2025年度3年生の主な活動
       住木ゼミが、観光ホスピタリティ産業におけるケース・メソッドに取り組んでいます LINK
       住木ゼミが、拓殖大学におけるストーリーとしての競争戦略について分析しました LINK
       住木ゼミが、庭のホテル東京を対象にフィールドワークを実施しました 予定
       国際ビジネス特殊講義において、ゲーム音楽作曲家の佐宗綾子氏が講義を行いました 予定
       実践的な職業教育の充実 -国際ビジネス特殊講義(レジャー産業の仕組み)- 予定


  EDITOR'S PROFILE
    /編集人プロフィール

Copyright(C) 1999 - 2025 Toshiyuki Sumiki / Hospitality Management Network. All rights reserved.